• 7月20日(日)銚電祭りに出店します。新商品「あおぞらビール」(樽)も販売します。

    7月20日(日)銚電祭りに出店します。新商品「あおぞらビール」(樽)も販売します。

    夏になると思い出すのが 昔住んでいた築50年くらいの 家のお風呂ががバランス型風呂釜と言われるもので 屋外の空気を取り入れる為に 夏になるとめちゃくちゃお湯が熱くなり 3秒同じ箇所に当てたら火傷するレベルの熱湯 で地獄だった事を思い出します。 なのでちょっとお湯を出したらすぐ水に切り替えて それを3回くらいやると無事?シャワー完了でした。 7年くらい住んでましたが3年目くらいからは 慣れましたね。 逆に冬になるとシャワーの勢い弱く水も温いので それはそれで地獄でした。 そんな夏の思い出を上書きしたい 今年ですが7月20日(土)に 銚子電鉄犬吠駅にて「銚電まつり」が開催されます。 当日、銚子ビールは美味しいビールを持って出店します。 こちらには定番商品で人気の「All for One」と この日から缶でも販売される新商品「あおぞらビール」 の樽を持っていきます。(缶での販売はございません) そして16時からの崖っぷちPRタイムでは佐久間社長が ステージ上で崖っぷちをアピールします。 こちらもぜひ観に来てください。   昼のライブでは6月に銚子電鉄を貸し切って開催した 銚子ビールアイドルライブ電車にも出演いただいた 旭市出身の平野友里(ゆり丸)さんも出演します。 絶対笑顔になる楽しいライブも必見です。...

    7月20日(日)銚電祭りに出店します。新商品「あおぞらビール」(樽)も販売します。

    夏になると思い出すのが 昔住んでいた築50年くらいの 家のお風呂ががバランス型風呂釜と言われるもので 屋外の空気を取り入れる為に 夏になるとめちゃくちゃお湯が熱くなり 3秒同じ箇所に当てたら火傷するレベルの熱湯 で地獄だった事を思い出します。 なのでちょっとお湯を出したらすぐ水に切り替えて それを3回くらいやると無事?シャワー完了でした。 7年くらい住んでましたが3年目くらいからは 慣れましたね。 逆に冬になるとシャワーの勢い弱く水も温いので それはそれで地獄でした。 そんな夏の思い出を上書きしたい 今年ですが7月20日(土)に 銚子電鉄犬吠駅にて「銚電まつり」が開催されます。 当日、銚子ビールは美味しいビールを持って出店します。 こちらには定番商品で人気の「All for One」と この日から缶でも販売される新商品「あおぞらビール」 の樽を持っていきます。(缶での販売はございません) そして16時からの崖っぷちPRタイムでは佐久間社長が ステージ上で崖っぷちをアピールします。 こちらもぜひ観に来てください。   昼のライブでは6月に銚子電鉄を貸し切って開催した 銚子ビールアイドルライブ電車にも出演いただいた 旭市出身の平野友里(ゆり丸)さんも出演します。 絶対笑顔になる楽しいライブも必見です。...

  • JAL SKYWARD6月号に銚子ビールが掲載されています。

    JAL SKYWARD6月号に銚子ビールが掲載されています。

    皆様飛行機に乗る時は何してますか? 私は年に数回乗りますが、だいたい寝てしまいます。

    JAL SKYWARD6月号に銚子ビールが掲載されています。

    皆様飛行機に乗る時は何してますか? 私は年に数回乗りますが、だいたい寝てしまいます。

  • 「POP STAR」と「Amorphous Haze」がBrew Asiaでダブル受賞!

    「POP STAR」と「Amorphous Haze」がBrew Asiaでダブル受賞!

    「Popstar」はセゾン部門で最も名誉ある「チェアマンセレクション」賞を獲得し、「Amorphous Haze」はHAZY/NEIPA部門で銅賞を受賞しました。

    「POP STAR」と「Amorphous Haze」がBrew Asiaでダブル受賞!

    「Popstar」はセゾン部門で最も名誉ある「チェアマンセレクション」賞を獲得し、「Amorphous Haze」はHAZY/NEIPA部門で銅賞を受賞しました。

1 3

銚子ビールでチョウシよく。

関東地方の東端に位置する千葉県銚子市は日本一早く初日の出が昇る街として有名です。
そんな銚子の初日の出をモチーフにしたロゴには、縁起の良い「始まり」を応援するメッセージが込められています。

人生の何かの「始まり」を応援するクラフトビールとして、皆様の人生に寄り添っていきたい願いとともに日々醸造しています。

また関東最東端の地には銚子ビールを飲める直営店・醸造所を置いております。新たな銚子の観光スポットとしても注目を集めています。

  • All for One -Build up IPA-

    藤兵衛醸造所の初仕込みとして仕上げた
    Hazy IPA

    2023年5月にオープンした銚子ビール藤兵衛醸造所の初仕込み用レシピを元に醸造されたクラフトビールです。みんなが、新しい醸造所設立プロジェクトのために(=All for one)立ち上がってくれたことへの感謝を込めて、これからの未来をつくる(=Build up)という想いを象徴する、みんなに親しまれるHazyなIPAをという構想をもとに誕生しました。

    内容量:350ml
    スタイル:Hazy IPA
    苦み IBU : 32
    色 SRM : 4.7
    度数 ABV:6%

    商品詳細 
  • 犬吠Black IPA

    夜の灯台をイメージし、黒色に仕上げた
    Black IPA

    銚子が誇る犬吠埼灯台が重要文化財になったことを記念して、夜の海や街の安全のために稼働し続けてくれている犬吠埼灯台に捧げるクラフトビールとして誕生しました。2021年に日本で開催された国際的なビールコンテンストInternationalBeerCup2021での銀賞に続き、2022年にイギリスで開催されたWorldBeerAwards2022においても金賞を受賞し、クラフトビールとしての評価も高い製品です。

    内容量:350ml
    スタイル:Black IPA
    苦み IBU : 53
    色 SRM : 32
    度数 ABV:6.5%

    商品詳細 
  • 犬吠White IPA

    犬吠埼の白い灯台に捧げる
    White IPA

    銚子が誇る犬吠埼灯台が重要文化財になったことを記念して、昼の街のシンボルとして、稼働し続けてくれている犬吠埼灯台に捧げるクラフトビールとして誕生しました。2021年に日本で開催された国際的なビールコンテンストInternationalBeerCup2021での銅賞に続き、2022年にイギリスで開催されたWorldBeerAwards2022においても銅賞を受賞し、クラフトビールとしての評価も高い製品です。

    内容量:350ml
    スタイル:White IPA
    苦み IBU : 30
    色 SRM : 5.5
    度数 ABV:6.0%

    商品詳細 
  • 銚子エール

    銚子の魚に合うアンバーエールスタイル

    銚子が誇れるクラフトビールを!そんな銚子愛が詰まった銚子ならではの『銚子の魚に合うビール』をテーマにしたクラフトビール。オリジナルレシピで醸造した琥珀色で芳醇な香りと味わいと辛口のキレ感が特徴の銚子エール。ビアスタイルとしてはアンバーエールです。ロゴマークは、銚子の犬吠埼灯台から昇る日本一早い初日の出をモチーフにしています。初日の出の縁起もかつぎ、飲んで「ちょうしよくなる」ビールを目指しています。

    内容量:330ml

    スタイル:アンバーエール

    苦み IBU:25

    色 SRM:15

    度数 ABV:5%

    商品詳細 
  • One for All SMaSH

    地域を想うみんなをひとつにする
    ペールエールスタイルのスマッシュビール

    銚子ビールがお送りするPale Aleスタイル!地域を繋ぐ思いから名付けられたOne for All SMaSH!!!は、大麦麦芽とカスケードホップのみを使用したシングルモルト&シングルホップスタイル!!シンプルなレシピ故に麦芽本来の味わいとホップのアロマを存分に感じて頂けます。犬吠埼醸造所のファーストバッチとして醸造されたビールが、このOne for All SMaSH。いつか地域の人々と協力しながら銚子産の麦とホップを使って醸造し『銚子が誇れるクラフトビールを!』作り続ける事を目標としています。

    内容量:330ml

    スタイル:ペールエール

    苦み IBU:29.43

    色 SRM:6

    度数 ABV:6.30%

    商品詳細 
  • Black Eye Stout

    バリスタ監修の本格派コーヒースタウト

    本当に美味しいと思えるコーヒースタウトを!そんな思いから生まれたBlack Eye Stoutは、本物を追及するチアーズバリスタが厳選したブレンドコーヒーを贅沢に使用したスタウト。今までの黒ビールのイメージを覆す爽やかで、華やか、かつ奥深い味わいは銚子ビールでしか味わえません。また銚子ビールが醸造所を構える犬吠埼沖で親潮と交わる黒潮は世界最大規模の海流の内の一つ。銚子ビールも、黒潮のようにいつか世界のビール業界に大きな流れを生み出していきたい!と言う、自分たちの情熱を込めた渾身の黒ビールです。

    内容量:330ml

    スタイル:コーヒースタウト

    苦み IBU:26.24

    色 SRM:29.06

    度数 ABV:5.40%

    商品詳細 

直営店・醸造所

【住所】
千葉県銚子市垣根町1-280-2

【TEL】
0479-21-3986

【営業時間】
水木金日 11:00~17:00
土    11:00~20:00

【休業日】
月火 祝日の場合は営業

【駐車場】
チョウシグッド・ビールカフェ
専用駐車場をご利用ください。

【アクセス】
電車:JR松岸駅から徒歩約13分
車:JR銚子駅から約9分

直営店についてはこちら
"

メディア掲載情報